三菱MIRAGE-RSからTOYOTA ARION A20へ乗り換え [車]
今年の2月頃よりいろいろと次期愛車を探してましたが、なかなか
決心が付かず。
車種をARIONと絞ってからは各ディーラーのWebサイトサーフィンを実施。
4ドアセダンでそこそこ走りも良くて・・・
との結論から「TOYOTA ARION A20」としました。
4月28日の夜より茅ヶ崎の実家へ帰省。
翌日の納車を楽しみにビール&ポテチ三昧。飲みすぎました。
4月29日(Sun)
長年乗り続けた【MIRAGE Asti RS】ともお別れです
まだまだ戦闘力はありました。最後は洗車をしてあげてお別れでした。
長年、お疲れ様でした。
今度の愛車
TOYOTA ARION A20
ずっしり感があります。
フロントマスクもお気に入りです。
リアもいい感じです。次の楽しみはタイヤ・ホイールのインチアップ化ですね。
やはり17インチ?18インチかな。
室内も明るい雰囲気なので、落ち着けます。
まだ、相模原(トヨタ)⇒茅ヶ崎(実家)⇒船橋(自宅)までの移動でしかわかりませんが、
燃費も一般道を含め11Km/ℓ程度は走りますね。
詳しいインプレッションは後日とします。
愛車MIRAGEのヘッドライトチューン [車]
■6月25日(Sat)
最近夜道が暗く(節電の為)、明るいヘッドライトが欲しいと思っていた矢先に
「HIDに交換したら凄く明るくなるぞー」との天の声?上司の声?が耳に付き、
ついに長年の愛車である三菱MIRAGE Asti RS(ジムカーナ仕様)のヘッドライトを
HID化しました。
8000ケルビンのHID。ネット購入で4,600円(送料含む)。メーカー・国籍不明。
4200K~12000Kまであります。
愛車MIRAGE Asti RS CJ4A(ジムカーナ仕様)
先ほど深夜のドライブで調子確認。青白いビームでかなり明るい!!
夜道走行の不安感は払拭されることとなりました。
大手カーショップでHIDキットを購入すると*万円するのが、4,600円はお得です。